節約生活
少し前にも書きましたが・・・・ parotta.hatenablog.com そのウールのシャツの残り部分をまたまたリメイクしました。 今度は、私のネックウォーマーを作りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 袖部分で作ったので、ミニサイズ。 …
夫のカットソーがヨレっとなったので、身頃部分はクッションカバー以前に作り替えて。。 腕部分だけがずっと残った状態になってました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 以前ならレギンスを作ってたのですが・・・ もうね・・・ レギン…
母親に・・・ 「ウールだから捨てるのが勿体ない。何かに使って・・・」 と渡された服。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 誰が・・・ いつ・・・ 着ていたのかわからないほど・・・ 古い服です。 ウールのシャツでワンコの服を久々に作…
以前にもトップバリュ商品の事を書いておりますが・・・ www.guruguru.work parotta.hatenablog.com parotta.hatenablog.com 7月20日に販売したばかりのお菓子。 数量限定って書いてあるので・・ ずっと作るお菓子じゃないって事なのかな? トルティアチ…
ヨレっとなったカットソー。 自分で作った物なので、なかなか捨てる事も出来ず・・・。 どうするか? 帽子のリメイクに使ってみました。 スポンサーリンク // 普通の帽子の後ろに、日よけを付けました。 首周りが日焼け?湿疹?・・・皮膚に炎症が出来てしま…
少し前に引っ越しブログで断捨離及び整理収納の企業ってコロナで忙しいって事を書きました。 www.guruguru.work その見たテレビからグルグル考えて・・・ もしかして片付けられないって人は貯金が少ない?出来ない? そんな事を思ってしまいました。 // 片付…
夫がユニクロのヒートテックを愛用しております。 着続けると・・・ だんだんヨレっとして・・・ もうこれはダメよね・・・ そんな感じなったヒートテックってすぐに捨ててますか? それとも資源ごみとして古着で回収してもらってますか? よそのお宅がちょ…
昨日も書きましたが・・・つっぱり棒。 parotta.hatenablog.com もう1本必要になり、実家に行く途中にあるダイソーによって購入しました。 つっぱり棒の長さ115~190cm 耐荷量3キロ 200円で購入出来ました。 ホームセンターで購入したのが長さ…
使わなくなったストッキングってどうしてますか? 正社員で働いている時は必要で沢山持っていたのですが、その後あんまり活用する機会がなく・・・捨てるのも勿体ない。 ですが・・・沢山あってもね。。。 驚かれるかもしれませんが・・・結婚してからずっと…
植物って知り合いに貰うか、ホームセンターで購入するか・・・ そんな感じだと思いますが・・・ 縁と運しだいでは、他人から貰える事もある。 // どこで貰えるかと言うと・・・ジモティーです。 私は貰ってもらう方ばかりですが・・・ 庭にお金はかけられな…
少し前に書いたにメガネくもり止シートの事ですが・・・・そんな続きです。 parotta.hatenablog.com 最初セリアで見つけて、使ってよかったのでダイソーで同じ物を発見して購入したのですが・・・ 引っ越し先の掃除をしている時に紛失してしまい・・・ 仕方…
以前にブログに書いた、楽天で注文した使い捨てマスクの続きです。 parotta.hatenablog.com 楽天で注文した50枚380円送料込みの使い捨てマスクが届きました。 嬉しい限りです。 本当に注文して1週間で到着です。 注文した日、本日限定送料無料って書い…
卵の期限が今日までだったので、卵焼きを作ってお弁当に入れ・・・・ 後2個まだ残っていたのでプリンを作りました。 黒ゴマきな粉アーモンドの粉を健康食として買ったけれど。。。減っていかないのでこれも使い。 和菓子用に黒みつも買ったけれど。。。残っ…
暑い日が続いておりますね・・・。 少し前にも家の中の温度を下げる事を書きましたが・・・ parotta.hatenablog.com 小さな窓など・・・カーテンが付いてない窓やドアの周りの温度が上昇して暑くなります。 そんな窓やドアの為に。 ドアにカフェカーテンを付…
写真のみ撮って・・・・随分ブログに書くのを忘れておりました。 ほぼ一か月前の話です。 ヤマザキのたまごロールケーキを買って、家で収穫したイチゴと桑の実を混ぜたジャムを作ってあったので、それをトッピングして食べました~。 // ちょっと高級そうに…
またまたタオルの話です。 parotta.hatenablog.com バスタオルよりちょっと大きいタオル。 これってとても使いにくい。 // 赤ちゃんがいる家庭では、大きなタオルを敷いて寝かせたり出来るので活用するかもしれませんが、大人だけの世帯には。。。いるかな?…
長年使っているアイロン台の布が破れました・・・。 以前の布もいらなくなった布を再利用してアイロン台に縫い付けたのですが。。。。 // 今回は、着なくなった服の再利用です。 麻のキャミワンピだったのですが、裾が破れてしまい・・・しかも色が白くなっ…
少し前にフルーツサンドのブログを見てから・・・ それが頭から離れない~~。 shiina-saba13.hatenablog.com なんでもそうですが・・・見たものに誘惑される事がありますよね・・・。 フルーツサンドってスーパーでも売ってますが・・・お値段高めです。 そ…
クレジット払いのキャシュレス還元ポイントが付いていました~。 10月分のお買い物が12月23日にポイントとして付いてました。 654円です。 // でもこれって~~~10月に買った物が翌々月って事は・・・6月まであるけれど・・・6月のポイントって付くのか…
ハイビスカスローゼルの種って発芽するのが難しい? こぼれ種では育たない? // そんな感じでこぼれ種で発芽しないと思ってたら。。。 今年初めてこぼれ種で苗まで育ったのですが。。。虫にやられました。 ハイビスカスローゼルの種って発芽しても~~~すぐ…
ヤフオク何が売れるかわからない。。。先日売れた物。 今回はレナウンの優待。 レナウンの株を持っているので、毎年「花と実の会の招待券4枚」と「オンラインショップ2店舗分の30%OFFのクーポン」がもらえます。 花と実の会のご招待券は、ほぼ毎年どな…
楽天ポイントの使い方 すごーく遅いのですが、2日前に楽天カードの支払い明細書がメールで来て、ポイント支払いしますか?に初めて気がついたの。。。今まで金額のみ確認してたの。。。ちゃんと見ないとダメですね。 去年の秋より開始 どうも去年の秋から開…
20年ほど前に話ですが、離島で働いた経験があります。 8ヶ月アルバイト、1年間期間社員として沖縄の小さな島のホテルで働いてました。 トップシーズン前には求人が出る 20年前の経験なので今の状況が把握できておりません。もしかして今は人が殺到して…
フリーマーケットの続き ちょこっと前にフリーマーケットの事を書きましたが、その続き フリーマーケットが流行ってい頃、何度か売る方で参加した事があります。 これは売れないだろう。。。持って帰るのも面倒。そういう物は100円以下の値段を付けて売り…
先週末のお話。 この時期にイオンの冬物バーゲンを狙ってお買い物し、来年用に少しだけストックしてます。 オーガニックコットン100% 買った物は、オーガニックコットン100%のカットソー。 コットン100%の服が好きなんですが、安くてコットン100…
フリーマーケット⇒ハンドメイドマーケット⇒マルシェ次は? フリーマーケット 20年くらい前、物凄いブームで公園、ショッピングセンターの広場などアチコチで休日になると開催されてたような。。。 今もフリーマーケットとして、開催されてますが私の住んで…
休みの日は、ご飯作りの回数が増えるので、面倒。 そんな事思うのは、私だけかな〜。 料理好きの人なら、アリエナイーて言われるかも。 以前にも書きましたが。。。 今回もそんな似たような物を作りました。 昨日の夜作った、野菜炒め。 多めに作って、本日…
お風呂のバスポンプ(洗濯機用の給水ポンプ)のフィルター交換どうされてますか? あれ??ちょっと前に風呂の残り湯は洗濯に使わない。って書いてたのに~。 どうして? そう思われるかもしれません。 // 我が家洗濯機は二層式。 なので、すすいだ後の綺麗…
以前、一緒に働いていた会社の40代前半女性で独身。 生命保険の支払いが月々1万4千円。 年金タイプじゃない、医療保障(入院と死亡時にもらえるタイプ)でした。 うん?高くない?って思って聞いたら、入院8千円、死亡が2000万だったかな? 死亡保…
生命保険って加入されてますか? 今の時代、いろいろありすぎて、見ているだけで頭が疲れてきますよね。 最近は新しい保険に入りなおす事はないので、悩む事はありませんが、定款、約款を見てビックリする事があります。 利率のいい頃の年金型なので、「入っ…