住宅関係
少し前に家が売れるかもしれない・・・って事を書きました。 parotta.hatenablog.com 自営業の方で、法人?会社としてローンを組もうとされてましたが・・・・。 倉庫や駐車場などを仕事場として使われるみたいですが・・・ 建物の登記が住居になっていたの…
中古住宅を選ぶにしても。。。 新築を建てるにしても・・・ 新築なら間違いはないと思いますが・・・ もしかもしか設計と違った形で施工されてしまう場合もあるみたいなので・・・ 注意が必要です。 // 新築でそんな事になったら嫌ですよね・・・。 これは引…
引っ越しした家にはスギナ、ドクダミが・・。 これは増えるので厄介な植物。 土を掘れば根っこが凄いです!! // 芽を出そうとしてツクシじゃないけれど・・ちょこっとそんな芽も土の中でスタンバイしてて・・・。 赤玉10キロ入っていた袋に掘り起こした根…
少し前からNHKの事を書いております。 www.guruguru.work 1月12日にNHKに問い合わせをして、本日無事に終了しました。 年払いで支払ってましたので、受信しなかった月分が郵便為替で戻ってきます。 ゆうちょ銀行から封書が送られてくるとは思いません…
我が家を現在売りに出しております。 そんな事をいろいろ書いてますが・・・。 parotta.hatenablog.com 自営業だと借り入れが難しいみたいな話も聞きましたが・・・ parotta.hatenablog.com 借りる先が違えばそんな事もないの? 銀行だとダメだけれど・・・ …
少し前まで住んでいた家の話ですが・・・12月中旬に空き家になりました。 まだ空き屋になって1カ月程度です。 たった1ヵ月ですが、それでも~~~爆弾低気圧?寒さなどの影響もあり給湯器から水が洩れました。 parotta.hatenablog.com 漏れたのが1月の始…
少し前に我が家を売りに出している事を書きました。 parotta.hatenablog.com 個人投資家でサラリーマンと自営業とでは・・・ ローンの申請などで違いがあるのかな・・・。 少し前に個人投資家の人の話を聞いて、サラリーマンだと利率は安くないけれどある程…
転居届を郵便局に提出すると・・しばらくしてから郵便局からお便りが来る。 転居届は窓口に行かなくてもネットから出来ますが・・・ 1週間前くらいにした方がいいかと思います。 ギリギリだと・・・その日からは無理だったり。。。 確か提出3日後くらいから…
引っ越しするまで住んでいた家が・・・・ まだ空き家になって3週間程度ですが・・・ そんな3週間の間に・・・大変な事がありました。 暖かい日から・・・急に寒くなり・・・ 住んでいた家は、2階にお風呂やトイレ、キッチンがある家。 寒いから・・・ も…
少し前に北側のキッチンの出窓を2重カーテンにして寒さと結露対策をしました。 parotta.hatenablog.com 窓側と出窓ギリギリの内側にそれぞれカーテンを付けたのですが、窓側がレースと布の組み合わせのカーテン。 レースだと・・・寒さも結露もあまり防げま…
以前にも書きましたが・・・我が家を売りに出しております。 parotta.hatenablog.com 10月にアットホームに掲載されてまして・・・・ 年末までに2件内覧があり。 その後・・・何も音沙汰なしでした。 ですが~~~内覧希望がありまして・・・ 不動産屋さ…
昨日も書いたのですが、北側のキッチンの出窓を2重カーテンにして寒さ対策をしました。 parotta.hatenablog.com 2重カーテンにしても・・・この寒さ・・・結露が酷かった・・・。 ここに引っ越ししてきて、一番の寒さというか・・・ 日本全国的に厳しい寒…
昨日も書きましたが・・・つっぱり棒。 parotta.hatenablog.com もう1本必要になり、実家に行く途中にあるダイソーによって購入しました。 つっぱり棒の長さ115~190cm 耐荷量3キロ 200円で購入出来ました。 ホームセンターで購入したのが長さ…
引っ越ししてから気が付いた事ですが・・・ 今まで住んでいた家が空き家になりました。 空き家と言ってもまだ2週間程ですが・・・ お風呂ってそれくらいでカビが発生する?? // 引っ越し前日にお風呂に入って、その夜に掃除をして冬なので乾きが悪いと思っ…
中古住宅を購入してリフォームしました。 引っ越ししてから気が付いたのですが・・・ TOTOのお風呂サザナですが、今のお風呂って壁にコーキングとかしないのかな? あれ?継ぎ目が・・・ なんとなく気になり防水テープを貼りました。 // Amazonで購入した剥…
中古住宅を購入しリフォームして、やっと引っ越ししました。 そこでわかった事ですが・・・・ お風呂や洗面の掃除って・・・・ 中性洗剤のみ?? // 説明書や洗面に貼ってあったシールが・・・ 酸性、アルカリ性の洗剤、漂白剤がダメって書いてあった・・・…
少し前から我が家を売りに出しております。 parotta.hatenablog.com 内覧希望が2件あり・・・1件は少し前に書きましたが若い夫婦、2件目は~~~なんと投資物件として見に来られました。 parotta.hatenablog.com しかも個人で投資をされている若い40代…
昨日も書きましたが・・・今住んでいる家を売りに出しております。 parotta.hatenablog.com 本日初めて内覧希望の方がみえました。 30代前半の若い夫婦。 結婚して2年くらいの方なのかな? まずは不動産屋さんが先に到着したので 「見に来る人はどんな方…
少し前にジモティーの再投稿の事を書きました。 parotta.hatenablog.com 再投稿したのが、今住んでいる家を売る投稿、不動産部門です。 閲覧数も増えて~~お気に入りも増えて~~~ なんと・・・再投稿して2日後ですが・・・ 不動産屋さんから内覧希望の連…
購入した中古物件、水回り、壁紙、床などはリフォームしましたが、窓枠や壁の下の方にある飾り板(巾木)、扉の枠などは、古いまま。 汚れなどもあり・・・拭いても取れない部分もある。 // そういう部分のリフォームもお願いしたらよかったのですが・・・ …
リフォーム業者の方と一緒に室内外をチェックして終了したのですが。。。 その時には気が付かず・・・ 請求書を確認していたら洗面台の大きさが違っていた・・・。 // 家に付いていたのは、見積もりした時より一回り小さなタイプ。 これもダンナが、たまたま…
少し前に中古住宅を購入しました。 parotta.hatenablog.com 家の外ですが・・・ なんだか雨が降るとあれ? 軒下なのに土が濡れている。。。 おかしいな・・・ まだ原因がはっきりしていないのでなんとも言えず・・・。 // 一度スコップで深堀する予定です。 …
少し前にジモティーで知り合いになった方から聞いた話。 www.guruguru.work 引っ越しの為、庭の植物をジモティーで投稿しているのですが・・・。 そんな植物にまつわる話で、下水配管。 排水管近くに木の植物は植えないでねって、下水道工事にした時に言われ…
もうすぐお引越し。 なので掃除しなくてもいいのですが・・・ 愛着のある家だし、中古住宅で売るので、見に来た人が嫌な気持ちにならないように~~~少しだけでも綺麗にしたいと思います。 お風呂なんてリフォームされて使わないかもしれないけれど・・・ …
駐車場を少し広げて車を2台止められるような工事の見積もりをお願いしたら・・・ 3か所くらいで見積もりをお願いしました。 見積もりの金額が出るまで、それぞれの会社によって違いがありますが4日~14日かかるそう。 // そして・・・工事自体いつから…
引っ越しの為、現在住んでいる家を中古住宅として、不動産仲介業者にお願いしました。 個人でされている不動産屋さんなので、なんだかアバウトです。 とりあえず家の資料となる物(不動産登記簿謄本の写しやら土地測量図など家を購入した時に頂いた資料)を…
中古物件を探していた時の話です。 駅近しの物件や価格の安い物件など問い合わせや内覧希望をした時に、ほぼ毎回「どれくらい問い合わせが来ているのか?」聞きます。 お得かな?って思うような物件に限って・・・ 県外の個人の方や再生住宅の会社などからの…
昨日の続きです。 parotta.hatenablog.com 本籍移動に関する転籍届の用紙に、今住んでいる市宛てって書いてあったので・・あれ? これって今住んでいる市で出すの? 引っ越しする市で出すのじゃないの? なんだか頭の中でどっち?グルグル回りました・・・。…
今住んでいる家の話です。 今住んでいる家も中古物件、中古住宅を購入しました。 この家に出会うまで、いろんな不動産の営業マンの方とやりとりしました。 // 中でも~~~~しつこいシツコイ本当にしつこい・・・そんな人が1人。 しかも~~~~希望の物件…
引っ越し予定があるので、本日サカイ引越センターで見積もりをしてもらいました。 tekut.seesaa.net tekut.seesaa.net tekut.seesaa.net 一括見積もりしないで何故、サカイ引越センターにしたか? 一括見積もりした方が。。。何処かを経由してポイントが付い…