ネットぐるぐる目が回る

生活に関するちょっと得する事や、失敗した事、ヤフオクの使い方、ネットで見つけたお得な情報、損な情報。自分で感じた事を書いております。

スポンサーリンク

久々に競売のお知らせが来た。

競売のお知らせを・・・

去年の9月以降・・・

あんまり見てないような・・・

 

たまたま自分がメールに気が付いてないだけかもしれませんが・・・

今回2日間来たので内容を見ました

 

住宅、マンション、土地などいろいろでしたが・・・

33件もあった。

 

競売になるって事は・・・

何かの理由でお金を借りていて・・・

払えなくなって・・・

競売って事ですよね?

 

インフレで土地などの価格も高くなっているのか?どうか?わかりませんが・・・

マンションなども含めて普通より安いのは当たり前。。。

 

 

 

 


競売の件数が、なんとなく多いような気もするけれど・・・

インフレが進めば・・・

お金が足りないって言う事も出てきて・・・・

大変な世の中になっていくのかな?どうなのかな?・・・。

 

日銀の・・・

金利全般1%上昇したら・・・

保有国債の評価損が約40兆円程度発生する。

 

このニュースを読んだ時に・・・

金利を上げるとなると・・・

それもそれでエライ事。

 

金利が上がると・・・

ローンしている人も大変で・・・

今以上に競売物件が沢山出てくるのか・・・・

そんな事もちょっと思ったりします。

 

 

 


それなら・・・

現状維持で・・・

円安150円はキツイけれど・・・

現状維持の方がマシなのかな?

それとも・・・

もっと加速して円安になるのか?

どうなのか??

 

イオンフィナンシャルの決算内容に海外の事ですが・・・

タイにおいて、インフレ等により返済余力の低下。。。貸倒関連費用の増加に繋がっているなどの文章を見ると・・・

外国の一部地域でも・・・

大変になってきているのかな?って思う事もある。

 

もしか・・・

アメリカでそういうような、後払い決済が払えないような事情が沢山出てきたら・・・

円安はどうなる?

円高になるのか?

 

 

 

 

儲かるところは凄い儲かっているのだろうけれど・・・

コロナ後ダメな所は、ギリギリ耐えているという形もあって・・・

二極化が激しくなる感じがするような。

 

株を見ても、中国の経済に寄り添っている企業などは・・・耐えている・・・次の市場を探すそんな感じと同じで・・・

日経平均が物凄い上昇で凄いですが・・・

全部の会社が同じようにいい訳でもない。

 

この先・・・株も含めてどうなるのか?

普通に高配当を買って放置してもいいものなのか?どうなのか?

競売からグルグルといろんな事を考えてしまいました。

 

 

 

 

 

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

 

ワンコのカットを節約 セルフカット

ワンコのカット代が・・・・

5600円から6000円になっておりまして・・・

だんだんと6000円は高いよね・・・

節約したい・・・

そんな気持ちが湧いてきて。。。

 

 


2月からワンコを自分で洗って、カットしております。

 

以前にもトイプードルを飼ってまして・・・

以前の子はすべて家で洗ってカットして・・・

爪切りだけ無理だったのでペットショップで500円で切ってもらってました。

 

その時は検索する事もなく・・・

自分で適当に切っていたのですが・・・

現在はユーチューブで、わんこのカットの仕方で検索するといっぱい出てくる。

 

一度でカット出来なかったので、再度YouTubeを見てからカット。

 

下の写真は自分でカットしたのですが・・・

上の写真と比べると・・・

もう少し短くしたい。

頑張ります。

 

耳の中の毛をどうしたらいいのか・・・思案中。

 

 

 

 


爪切りも今回は自分でしてます。

 

以前の子と違って、今の子は体を洗ってもあんまり嫌がらず、ドライヤーも怖くない。

 

爪切りも体を洗った後だと、柔らかくなっているので切りやすかった。

 

もうこれからは、すべて我が家でセルフでします。

 

6000円浮くと1週間分の食費が買えるのですよね。

ちょっとした節約に繋がりそうです。

 

ワンコをセルフでカットしている人ってどのくらいいるのだろうか?

ちょっと気になる。。

 

 

parotta.hatenablog.com

 

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

 

 

敬老の日や老人会などの配り物で不満のあるお菓子

実家の地域は、敬老の日と節分に老人会などから頂き物をします。

 

ですが・・・

なんとなく私が以前住んでいた地域もですが、敬老の日のお菓子の内容をみると・・・飴が入っている。

 

以前住んでいた地域では、飴以外にも他のお菓子も入ってましたが・・・

実家の地域で、節分に配られた老人会からの頂き物は、すべて飴

 

 

 

 


配る方も困るみたいで・・・

配る時に母も言われましたが

 

「飴だから気を付けて食べてね。喉に詰まらせないでね。」

 

そんな言葉を添えて貰ったそう。

 

 

主催される方が選ばれるので仕方ないのですが・・・

飴はね。。。。

不人気。

 

 

 

 

 


実家の周りは、全体が75歳以上なので、みんな集まると貰った飴の不満が出ます。

 

貰った中の飴でソフトキャンディーがあったみたいで、歯に付くし・・・

食べにくいなども。

 

災害から考えて・・・

飴なのかも知れませんが、飴ほど高齢者にとって危険な食べ物ってないような。

 

母もあんまり飴は食べないのですよね。

 

なので貰っても・・・

全部私の所に来ます。

私もあんまり飴を食べない。。。

 

 

 

 

 


JAからの頂き物も年金がJAに入るからかな??

母宛に年に1回飴が届くのですが・・・

出来れば飴以外の物を配って欲しい。

 

 

高齢者買い物に行くのに車に乗れないから、トイレットペーパーやテッシュペーパー5箱貰った方が喜ぶのでは・・・。

買い物に持って帰るのに四苦八苦だし、絶対使いますよね。

 

値上などもあるので、出来れば配る方が大変かもしれませんが・・・・

そういった形の物にして欲しいなって思いました。

 

どこかでそういう事を選ぶ係になった人が、このブログを見て頂けるように書いて残します。

FIRE(ファイア)を目指す人って・・・いくら貯めるのが目標なんだろう。

数年前から・・・

流行している言葉?FIRE(ファイア) 

 

FIREを目指す人っていくら貯めるのが目標なんだろうか?

 

独身、夫婦二人、子供がいる家族・・・それぞれ資金が違ってくるかと思いますが・・・・

いくらが目標で目標に達したらFIREするのか?ちょっと気になる。

 

 

 

 


すでにFIREされている人もいると思いますが・・・。

 

FIREすると生きているだけも・・・

払っていくお金が必要になる。

 

食費などは節約する事が出来ても・・・

 

国民保険、国民年金などは65歳まで?払い続けなければいけない。

 

しかも・・・

年金は一定金額支払っていないと満額もらえないし・・・

 

60歳から貰える選択技が、65歳まで引き上げられる可能性が現在出てきてます。

 

そういった年金も目当てにしない形なのか・・・

どうなのか・・・

それも気になる

 

 

 

 


国民年金16980円

国民保険は地域や年収によって違いが出てくるし・・・最初の年はいくらになるのか?わかりませんが・・・

その後2万までとしても・・・・

 

国民年金と国民保険で合計37000円ほど毎月必ず必要になる。

 

年間にすると444000円。

 

夫婦二人だと×2なので888000円ほど必要になる。

 

アパートの家賃を払うくらいの支出です。

 

 

 

 

 

 


これを・・・

40歳からだと

 

25年かけて・・・

 

444000円 × 25年 =11100000円  

 

1100万円も必要になる。

 

 

本当にこの計算であっているのか??

自分でも疑う。

間違っていたらコメントに書いてくださいね。

 

 

夫婦二人だと2200万必要 

 

 

 

50歳からだと・・・

 

444000円 × 15年 =6660000円 

 

666万 

 

夫婦二人だと 1332万 

 

働いていなくても・・・支払うお金が必要。

 

 

 

 


ここに生活費が必要になります。

 

1か月で生活費が光熱費、食費、月々払いの物などを含めて・・・・

6万だとしても、年金、保険代を入れると月に10万円必要。

 

一人分の計算で40歳だと

 

10万×12か月×25年

 

3千万円必要になる。(たぶん生活によっては、もっと必要ですよね)

 

 

家賃が必要なら・・・・その分も必要ですよね。計算外です。

 

 

一人分の計算で50歳だと

 

10万×12か月 ×15年 

 

1800万円です。

 

 

考えると・・・・

恐ろしい額必要なので・・・

FIREを目指す人って・・・

貯金5千万円以上がきっと目標ですよね??

違うのかな??

 

 

5千万円以下だと・・・投資しながら・・・

生きていくのでしょうが・・・

投資に失敗したら・・・エライ事です。

 

 

なんとなく計算してみて・・・・

 

恐ろしいくらいお金が必要なんだって言う事がわかりました。

人生最後の片付け どのくらいの人がどの程度するのだろうか?

いつか終わりがある人生。

どのくらいの人が、どのくらい自分の持ち物を片付けているのだろうか?

ちょっと気になります。

 

 


私の実家は、父親が早くに亡くなったのと、実家を建て替えたので古い物は、ほとんどその時にフリマ、ヤフオク、オフハウスなどで買い取ってもらい・・・残りは処分と言う形で物を片付けました。

 

 

片付けたと言っても、母の物や食器類はまだ沢山あります。

 

母81歳になったので、もう少し自分の物を整理と言う形で・・・

押し入れにある古い本やら・・・

カタログなど紙物を処分。

 

この紙物って結構貯まるのですよね。

 

大事かもって残すのはいいけれど・・・

肝心な電話帳がない。。。

どこかに入っている。。。

そんな形で先日電話帳探しにクタクタになったのをきっかけに、紙物など押し入れにある物を処分しました。

 

 

 


必要な物だけ、わかりやすいように・・・・

そんな形です。

 

実家を建て替えて早20年。

20年の間に・・・

なんどか紙物も処分してますが・・・

色あせて又貯まるのですよね。

 

押し入れを片付け始めたら・・・・

古い布切れが沢山出てきて・・・・。

 

パッチワークなどをしていたので、布が結構残ってます。

 

 

 


パッチワークの作りかけとか・・・

そのまま放置で。。。

早10年以上経ってます。。。

 

 



もう使わないって言うので、とりあえず持ち帰りました。

資源ゴミで出すには勿体ないような。。。

 

手芸などをする方は・・・・

こういう端切れを最後どうしているのか??ちょっと気になる。

 

 

 


我が家はワンコがいるので、クッションがすぐに汚れるんですよね。

おしっこの足で登ったり・・・・

オシッコが少し付いたりして。

 

古着でクッションカバーを作って、汚れたら捨ててました。

なので、この端切れを洗ってクッションカバーにする予定です。

 

もっと違う事で、残った端切れを変身させている人もいるのかな??って。

 

 

たぶん大きな生地は違う物に変化させたいと思っているのですが・・・

とりあえずクッションしか思いつかなくって。。

 

 

 


実家の周りは、ほぼ70代以上の世帯で出来上がってます。

凄い事ですよね。

10軒くらい周り全部が70代以上。

 

母と親しくしている人は、75歳の方ですが・・・・

その方のお婆さんやお爺さんの荷物もそのまま残してあるそう。

片付けられない。

捨てられない勿体ないって。

 

その先・・・・

子供達がそれを処分するのでしょうが、残された方としては・・・

どうするのだろう??処分されるよね??

 

実家の荷物を見て・・・びっくりするよね。。。

そんなお宅もあります。

 

人それぞれだけれど、どれくらいの人が人生の片付けをどのくらいまでするのか気になる。

 

綺麗に残してある物なら・・・

昭和の素敵な物ほど、どうぞ価値がわかる方の手に渡って、ゴミにならないように・・・もう一度大事されて欲しいな~って思うのが本音です。

 

 

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

 

parotta.hatenablog.com

 

今年も結露が凄い。。。ここも拭かないと夏に匂う。

結露に関して・・・・いっぱい書いております。

 

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

 

今年も・・・

凄い結露になってきて、毎日雑巾で拭いてます。

今年は節約生活です。。。。

 

拭いているとわかるのですが、サッシの上部分にも水滴があり・・・・

これも拭いてます。

写真ではわかりにくいですが・・・

 

 

 

窓だけ拭いて、サッシを拭かないと・・・

夏場になんとなくカビ臭い。。。

 

夏場に窓がカビ臭いって思う事があり、これが~~~もしかして原因って思ったので、毎回窓と一緒に拭いてます。

 

tekut.seesaa.net

 

窓枠の上部分なんて、汚れてないって思うだろうけれど・・・

窓の上の開ける溝部分とか汚れてます。

びっくりします。

 

 

汚れと水分で・・・・

カビの原因にも・・・

 

カーテンも同じだと思うのですが・・・

カーテンの下の方が、カビてたりしませんか??

これもカーテンの汚れとともに・・・・

冬場乾かないままだと・・・

ジメジメとカビが発生する。

 

なので天気のいい日はカーテンもハンガーに吊るして日光に当てたりしてます。

 

 

 

 


我が家、突っ張り棒も窓枠の上部分にして、そこでもタオルなどを干せるようにしてあるので、カーテンを全開にすると中が丸見えになるので防いてます。

下のガラスには不透明なシートを張って目隠ししてます。

 

冬場の恒例の仕事が1つ毎日増えてます。。。

拭かないと窓にもカビが発生するので・・・・

毎日かかさずに拭いてます。

 

ガスコンロに敷いたシートの失敗例。。。

引越しした時に、新しいガステーブルを汚したくなかったので使い始めたガスレンジ用下敷きシート。

 

 

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

parotta.hatenablog.com

 

 

前回買ったガスレンジ用下敷きシートは一年以上使ってたのですが・・・

今回半年ぐらいかな使ってました。

 

ですが・・・

 

本日レンジフードの汚れが酷かったので掃除し、その際にガスコンロの下も掃除したのですが・・・

 

なんとなくシートが一回濡れてヨレっとなってる感じがあったので

「おかしいなあ」

シートをめくってみました。

そしたら上手くめくれません!!(写真は以前の写真です。)

 

 

 

 

アルミ箔部分だけが剥がれて、紙部分は下にひっついたまま・・・

こびりついてしまいました。

最悪です。

 

濡れたまま放置していたので、多分そうなったのかもしれませんが・・・

 

剥がれないので、霧吹きで水をかけながら少しずつ紙を剥がしました。

時間は少しかかりますが、綺麗に全部剥がれます。

 

 

 

 

 


私以外にも家族が今回お鍋をするのに使いまして・・・

お鍋の吹きこぼれなどを拭かないまま放置したのかな??

 

放置されると、こんな風になり・・・あーショック。

 

今回ガスレンジ下敷きシートの買い置きがなかったので、アルミホイルを下に敷いて、とりあえず掃除終了。

 

 

 


こんな感じでガスコンロの下に敷いたシートもお鍋の吹きこぼれなどがあって、そのまま放置すると長く使えないし・・・・

こんな風になり、後で片付けるのが大変になります。

 

ショックな出来事だったので、ブログに書いて残します。

お鍋の吹きこぼれが沢山あった時には、ガスコンロの下も拭きましょうね。

スポンサーリンク プライバシーポリシー お問い合わせ