駐車場を少し広げて車を2台止められるような工事の見積もりをお願いしたら・・・
3か所くらいで見積もりをお願いしました。
見積もりの金額が出るまで、それぞれの会社によって違いがありますが4日~14日かかるそう。
そして・・・工事自体いつから着工して貰えるのか?
なんと~~~忙しい所では2月以降、後は年内無理かもしれないのお返事です。
見積もりしても~~~~工事してもらえるのは3か月先って形になりそうです。
何故?って思いますよね。
どの会社も答えは同じでした。
「左官作業が進まないので、工事が遅れている」との事でした。
2社は、新築の外構をしているので、コロナで新築を建てるにあたって材料が入って来ない時期があったのかな・・・それで家の工事が遅れて。。。
しわ寄せとして外構が混雑してきているみたいです。
そして3社とも同じなのが「雨が多い。天候が悪くて出来ない。」
これが一番の理由です。
東京などでも梅雨以降かな?雨や曇りが多いってよくテレビやラジオでも聞きますが、田舎の私の地域でも雨が多かったのです。
外壁塗装の工事もお願いしてますが、こちらも1週間近く伸びてます。
農家なども天候左右されますが、外作業の工事なども影響されてます。
限られた人数されているので、出来る仕事の量は決まっているし、天候次第で物凄く影響を受けるそう。
工事の延期が今年は特にヒドイのかな・・・そんな状態の事をどの会社も言ってました。中には、6月に見積して工事開始が11月などもあるそう・・・それくらい伸びてます。
地域によっても違いが出ると思いますが、雨が多い地域ではこんな感じでどこも工事が延期になっているかもしれません。
今年だけならいいですが・・・
毎年こんな風に台風はあまりこなくても台風の影響や前線の影響で雨が多くなれば・・・左官作業は進まないって事になってくるのかな・・。
それに代わる素材などが新しく開発されていくのかどうか・・・それも気になります。
余談ですが、私の住む地域では去年からあれ?おかしい?雨が多くない?
草木の伸びが早すぎるので、実家では除草シートを敷いたり、ジモティーをまだ知らなかったので・・・木の伐採などもいくつかしました。
母が高齢なので、庭師に頼むなら別に沢山木があってもいいですが、私と母が剪定をしているので・・・
追いつかない疲れる・・・
虫が湧くなどあり仕方なく伐採しました。
そしたら今年は実家の隣の家もフェンス代わりに植えていた柘植の木かな?
大きな柘植で7~8本ありましたが、すべて伐採してフェンスに変更するそう。
そのお宅も母と同じ夫婦70代で、今までは庭師に剪定して貰ってたのですが、それでも伸びるのが早かったのかな・・・
もう管理するのが大変なのかな・・・
伐採して綺麗になってました。
でもね・・・産業廃棄物で一番高いのが大きな木の根っこみたいな事を、外構の見積もりして貰っている時に聞きました。
ブロックなどは、粉々にしてコンクリとして再利用したり土なども木の根っこに比べると安いみたいです。
ブロックや土だけなのかな・・・この廃棄物もコンクリート協同組合によってかな?それぞれ市で価格が違うみたいです。
一般の人にとって、こういう事は知り合いがいるか・・見積もりしないと・・わからない知らない世界ですよね・・・