ネットぐるぐる目が回る

生活に関するちょっと得する事や、失敗した事、ヤフオクの使い方、ネットで見つけたお得な情報、損な情報。自分で感じた事を書いております。

スポンサーリンク

イオンの夜市は凄い?

スポンサーリンク

母を連れてイオンに行く事が多いので、午前中に買い物に行く事が多い。

最近、お得市でも午前中空いてたりして。。。

あれ?

イオン人気落ちたの?って思っていたら。。。

違ってましたーーー。

 

 

夜市になるのかな。。。

割引のシールを貼る時間帯がわかってるんですよね。。。

それに合わせてお買い物。

午前中は駐車場も空いてますが、夕方行くと。。。びっくりするほど車が止まっている。

しかも店内入ったらスーパーは凄い人だった。。。

 

 

 

 

調理パンなどは、賞味期限が本日限りと明日までどちらかになるけど半額でした。

菓子パンは、半額の物は。。。残念ながらほとんどない。

30%引きくらいかな。。。。

金額の高い物だけ。。。。もしかしたら40%っていうのもあるのかも。

大半が20%引き程度です。

イオンのパンの価格は、ちょっと高いイメージがあるので2割で他の店と一緒くらいっていう品もあったりする。

なので20%だと。。。

あんまりお得感がない。

 

 

 

 

お肉なども割引のシールが貼られてますが。。。

金額の高い物だけが早々と40%で後は20〜30%引き。

時間が経つにつれて。。。。

割引率がドンドン増えて割引シールが更に貼られていくのでしょうが。。。

さて、お目当ての商品がどこまで下がるか?

下がるのを待っている間に。。。30%くらいで売れてしまう可能性もありますよね。。。

私が買い物に行った時刻は16時20分くらいで、すでに人がいっぱい。

人のカゴを見るとーーー割引シールの品がほとんどです。

これだけ物価高だと、知っている人は夕方に買い物に行くよね。

若い人の方が多いけど、知っている高齢者はこの時間帯でも多い。

イオンで通常価格で買う人が。。。もしかして減っている?

そんな事も気になるけど。。。

夕方のイオンが気になる方は、イオンの店舗によっても違うだろうけど16時過ぎからウロウロ眺めに見に行ってくださいね。

 

スポンサーリンク プライバシーポリシー お問い合わせ