ネットぐるぐる目が回る

生活に関するちょっと得する事や、失敗した事、ヤフオクの使い方、ネットで見つけたお得な情報、損な情報。自分で感じた事を書いております。

スポンサーリンク

不動産登記の住所変更してみた。平日時間があれば~~簡単に出来ます。

スポンサーリンク

中古住宅を購入して住んでおります。

購入した時は、引っ越し前の住所で不動産登記をしたので・・・

引っ越し後(住民票を移した後)に不動産登記の住所変更をしました。

家と建物両方です。

f:id:parotta:20200527080050j:plain

 

 

ネットで調べると難しい?って思いましたが・・・そんな事もなかったです。

 

行く法務局のサイトを見ると・・・「登記手続案内は予約制」と書いてある。

どこの法務局でもあると思うけれど・・・ない所もあるのかな?

違う市で2回不動産登記の住所変更をしましたが、どちらの市でも「登記手続き案内は予約制」でありました。

 

f:id:parotta:20200522165443j:plain

 

 

これを利用すると、1回30分だったかな?

 

住所変更の申請書の書き方などを教えてくれます。

住所変更だけでなく、相続に関する事を聞いている人もいました。

 

私の場合、申請書はネットでコピーして書いていきましたが・・・

それでちょっと通用しない事があり・・・

法務局で用意されている用紙に再度書き直して提出した事もあるので、書いていかなくても大丈夫かもしれません。

 

f:id:parotta:20200522165912j:plain

 

 

でも住所変更の場合には、住民票が必要になります。

 

それと不動産登記が以前はどうなっているのか?

内容を確認するので、建物を購入した時に貰う「重要事項説明書」の中には詳しく不動産登記の謄本になるのかな?それが中に入っているのでそれを持って行きます。

 

不動産を取得した時の権利証なども使えると思いますが・・・

それには登記簿謄本のような詳しい書き方が最近の権利証は登記済み権利情報となり・・・されてないので、とりあえず持って行き、それで駄目なら案内の時に教えてくれると思います。

 

登記手続き案内をしてくれる人は、年配が多いのかな・・・親切丁寧に教えてくれる感じでした。

これも人によって違うのかもしれませんが・・・

 

平日時間がある方なら自分でした方が2000円程度で済むと思うので格安。

 

司法書士などに頼むと・・・司法書士によっても違うかも知れませんが・・・いくらかかるのだろう?それ以上に必要になります。

 

f:id:parotta:20200211131938j:plain

 

余談ですが・・・・2021年3月31日までの相続で、お爺さんから父へ相続がされていない・・・そんな間があるような相続(土地を取得した方が相続登記をしないで死亡した場合)登録免許税が0円になるポスターを見ました。もしか・・・該当するのなら3月31日までに自分でするとちょっとお得かもしれません。

 

houmukyoku.moj.go.jp

 

parotta.hatenablog.com

www.guruguru.work

 

parotta.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク プライバシーポリシー お問い合わせ